「仕事したくないよ」
みなさん、いかがお過ごしですか?
ワクワクしたホリデーシーズンもおしまい。
胃腸と肝臓を酷使した年末年始もおしまい。
MIKA☆RIKA - FUNKY OL ~仕事したくないよ~
作詞:ポチョムキン(餓鬼レンジャー)
見習って、わやQも「良い仕事」がしたい!
そんなワケで、『わやQが邦楽を聴く』第4回です。
HIP-HOPとは縁遠そうな女の子二人組。
「HIP-HOPなのか?」と疑問に感じるほど「ゆるふわ系」。
そんな組み合わせは、今時まったく珍しくありません。
仕事したくないよ~
仕事したくないよ~
仕事したくないよ~
二度と~
自己啓発本で「常にポジティブに!」とか
「マイナスなこと、ネガティブなことを口にしない!」
みたいに書かれているけど、アレって絶対ウソですよね。
だって、コレを口にすると、とっても気持ちが良いんですもの。
仕事したくないよ~
2016年1月7日 わやQ
MIKA☆RIKA オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/mika-rika1125/
ニンテンドー switch ポケモンエディションkolor カラー ジャケット 2019 AW サイズ2MIKA☆RIKA - FUNKY OL ~仕事したくないよ~MIKA☆RIKA
インディーズレーベル
2013-11-28
貴方の訳は、やっぱりずば抜けて素晴らしい詩になっていると思います。
この人がなんで?って言う人が案外成功者になっていることが、多いように思います。
でも、わやQさんの解りやすい解説を読ませてもらって、語学って考えちゃったらものすごく難しくなっていくと思い、実査には手持ちのコミックの訳をして、楽しんでいます(^^♪
きっと、わやQさんの和訳の素敵なことにあこがれて、弟子入りしたいと言ってくる若者が出てくるんじゃぁないかと思うんですよ。
なんたって、最後をきちんと締めくくれる訳は、やっぱりさすがプロだと思ったのはわやQさんですから・・・今はね!
強敵が現れるって事もあるでしょうから、走り続けてね。
自分で言うのもなんですが、確かに "Wonderboy" は相応しいかもしれません。
SUGARさんのからのコメントは、いつも励みになっています。
何より、こうして「ちゃんと目を通してくださる方がいる」という事実は、訪問者カウンターの数字が増える以上に力づけられます。
"わやQ the Wonderboy" より